Non Profit Organization of Grain’s Initiative
Message
お菓子の歴史から紐解き、健康的なおやつの食べ方、お菓子の楽しみ方を考え直しましょう。
Course
お菓子を学ぶ講座 甘い、おいしいを科学しよう!
2023年7月〜11月 第1水曜日 14:00~15:30
7月5日(水)、8月2日(水)、9月6日(水)、10月4日(水)、11月1日(水)
5回/5ヶ月(月1回)
オンライン開講/録画で受講も推奨(録画ファイルはオンライン講座終了後すぐにダウンロードできます)
リアル受講の場合は、オルターリゾートCanan(旧称:オルター常設健康相談所)
大阪府南河内郡河南町大字持尾744-1 にて
送迎あり 川西駅(12:45)
山本 朝子
Lecturer
山本 朝子
Yamamoto Asako
大阪大学外国学部英語学科卒
一般社団法人オーガニックフードマイスター協会代表理事
特定非営利活動法人グレインズ・イニシアティブ代表理事
CCクッキングスクール(Cultural Creative Cooking School)
山本朝子プロダクション会長
3人の子どもを育てながら、日本の食の実情に大きな疑問を抱く。安心安全な食を追求しながら、アレルギーに悩む子どもたちでも楽しめる、アレルゲンフリー・シュガーフリーのおやつなど多彩なレシピを次々に開発。口コミで悩みを抱える主婦が通うようになり、料理教室を立ち上げる。自らも料理教室のほか、オーガニックコンサルタントとして全国を飛び回るなかで、どんなに忙しくても手早く家族に手作りの食を届ける調理方法やレシピは、多くのワーキングママに共感を得ている。
2019年には、一般社団法人オーガニックフードマイスター協会を設立。食の起源から地球の営みに寄り添った、あるべき食の姿を伝えながら、オーガニック食材の流通や教育プログラムの普及に邁進している。
安心安全な食オルター顧問、オーガニック給食のコンサルタントとしても活躍中。
お菓子を学ぶ講座 甘い、おいしいを科学しよう!への受講申込