Previous
Next
Grainism Co.,Ltd.
Ofs standard
独自の食品管理基準「OFSスタンダード」を確立し、それに準拠する食べものを流通させます。
Seminar
優秀な有機生産者の保護・育成、利用者の啓蒙のために、セミナー事業を行います。
Support
献立立案や栄養指導、調理指導などさまざまなサポート体制をご用意しています。
オーガニック給食ソフトをご案内します。
What’s Ofs standard?
since 2004 established by AsakoYamamoto
Organic
= オーガニック(有機)
オーガニックの原語は、オーガンOrgan(いのちある器、生体臓器)です。
オーガニック、つまり有機=機(いのちの仕組み)が有ることにこだわります。
Local
= ローカル(地産地消)
地域の農産業を守り、活性化するためのオーガニックに取り組みます。
Healthy
= ヘルシー(健康)
オーガニック食材の推奨のみならず、食べ方の指導で人々の健康を促進します。
Ethical
= エシカル(倫理的)
法の庇護がないものでも、多くの人に受け入れられてきたものの流通を、
フランスの『ナチューレ・エ・プログレ』のように守っていきます。
畜産品
水産品・水産加工品
加工品
その他
オーガニック農業と
オーガニック食材の流通・消費拡大のための
コンサルティング事業を行います。
オーガニック農業と
オーガニック食材の流通・消費拡大のための
仲介事業及び販売事業を行います。
グレイニズム株式会社 販売商品一覧
○有機野菜各種(野菜セットについてもお届け可能です)
○有機玄米・白米
○有機ドライフルーツ&ナッツ 各種
○有機穀物各種(スペルト小麦、全粒粉など)
○有機スパイス各種(カレーなどに)
○山田水産株式会社 オーガニック鰻「山田の粋」
○株式会社三旺インターナショナル 青パパイヤ酵素
○株式会社米沢郷牧場 平飼い鶏 各種部位
○アーケディアン(オーストラリア産)
グラスフェッド オーガニックビーフ
○フランス産オーガニックポーク
○株式会社精膳 磁性鍋各種
(電子レンジで遠赤外線調理ができます)
○有限会社ホワイトマックス エンバランス各種
その他商品についても取り扱っておりますので、ご用命ください。
グレイニズム株式会社
〒542-0064 大阪府大阪市中央区上汐2-5-14 ワカミズビル4階
Tel:090-7962-1703
Tokyo branch 〒104-0045 東京都中央区築地3-2-5第2平和田ビル2F 山田水産株式会社気付
TEL:03-6260-6826
grainist_support@grainmeister.org
Copyright (C) Non Profit Organization of Grain’s Initiative All Rights Reserved